-->

クマザッカ

モノオタクの魅力紹介ブログ。コーヒー、ファッション、自転車の品揃えが良いです。

食べる飲む

晩酌でたくさん飲んじゃう人にこそ!甲類焼酎を飲もうという話

私がコールドブリューコーヒーをおすすめする本当の理由【CAMPにも】

自宅でするコールドブリューは、お金もそれほどかからず簡単で美味しいことが一番のメリットでしょう。ポートランドでも北欧でも、近年コールドブリューは大人気。実はそんなおしゃれな飲み物だったりもします。

【エコとコーヒー】キモい最新型コーヒープレス式キノコ栽培機が提唱される

日本語にするところの「キノコ栽培&コーヒー抽出システム」と銘打たれたこのキモいマシンは、コーヒーの出がらしの活用に着目した、新しいコーヒーエコシステムです。コーヒーを飲めば飲むほど食物(キノコ)ができて、コーヒーの栽培にも化学肥料がいらなくな…

自宅飲み洋酒入門にはジンが一番な理由【家飲み】【安い】【うまい】

あの「Coffee Supreme」が日本初出店!って超紛らわしくね

【キャプテンクロウ】初見殺しのペールエールを飲んでみた

出典:http://craftbeer-tokyo.info/beer/captain-crow/

コーヒーだけじゃない!水出し緑茶&烏龍茶のススメ

東京クラフトビールの中心地!ニッポンクラフトビアフェスティバルに行ってきた

行ってきたんですよ!もう一ヶ月前ですけど!

【コーヒー】ドリップのコツ。自宅で初心者が失敗しがちなポイント3つ

ドリップには、「コツ」というものが結構あります。 これさえ守れば大体おいしい! 初心者向け失敗しがちポイント3選をご紹介します。

【ハンバーガー】千葉エリアNo.1との呼び声高きR,sに行ってみた話

Panasonicが自宅でのコーヒー豆焙煎サービスを発表したらしい

流山おおたかの森にカフェ「森のじかん」ができたみたいなのでいったみた

【コーヒー】美味しいデカフェ・ノンカフェイン豆を買えるショップまとめ【スペシャルティ】【妊婦さんにも】

ぶらぶら旅in奥渋富ヶ谷~代々木公園に住みたい~

コーヒー初心者にHARIOのV60ドリップケトル「ヴォーノ」をおすすめしない理由を考える

湯が誰でも一定に細く注げるという画期的な構造を持つV60ドリップケトル。 しかし、個人的にV60のドリップケトル「ヴォーノ」は、自宅でドリップを行いたい初心者の方にはおすすめしないようにしています。

【コーヒー豆レポ】Scrop COFFEE ROASTERS エチオピア シャキッソ ナチュラル

今回は、目白に本店を置くScrop COFFEE ROASTERSさんの豆レポです。 おそらく、筆者が今までで一番飲んだコーヒーだと思います。

【コーヒー豆レポ】トーアコーヒー エチオピア ブルカ・グディーナ

最近ハマっている自転車に尻を完全破壊されました。くまがいです。 今回は老舗コーヒー店の豆レポです。

セルフブランディングについて学ぶ。船橋珈琲フェスティバルに行ったときの話

もう三日くらい一歩も外に出ていません...くまがいです。 結構前の事になるのですが、総武線沿い、千葉県は船橋にてコーヒーフェスティバルなるイベントがあったので行ってみました。なんだかいろいろ考えさせられました。

CRAFT BEER MARKET神保町店に昼間っから凸ってみた

様々なクラフトビールを気軽に飲める「クラフトビアマーケット」に行ってきました。 いやはや。素晴らしい。住みたい。

【ドトールとプロパガンダ】ドトール店員をしている友人と久しぶりに会った時の話を聞いてくれ

※この記事は、何が偉いとかそういった内容ではない

GLITCH COFFEE&ROASTERS エチオピア ゲデブのフレーバーにおったまげた

先日、神保町に所用があったので、かねてから気になっていたGLITCH COFFEE&ROASTERS(グリッチコーヒーロースターズ)に行ってみました。 店員さんオススメのエチオピアGEDEBのウォッシュドを飲んだのですが、フローラルとシトラスのフレーバーにおったまげた…

【クラフトビール】ホップ40倍!パンクIPAレビュー ジョー・ストラマーのようなぶっ飛びビールだった【BrewDog】

パンクIPAレビュしてみた。

東京コーヒーフェスティバル2016に行ってきたからレポート!カレー食べてきた!

コーヒーフェスティバル2016!iphone6フォトレポート!カレー食べてきた。

STOKE IPA 香りよくマイルドなニュージーランド産IPAの感想とか

<出典:LiquorLand>

Cafe Obscura 野外コーヒーワークショップに参加してきました!

神田万世橋に、筆者がよくお世話になるカフェobscura(オブスキュラ)があります。 本拠地が三軒茶屋にあり、そちらで「野外で楽しむコーヒーの抽出作法」というややニッチな観点のワークショップが開かれるとのことで、趣味がアウトドアとコーヒーの私、参加…